東京駅から約1時間、JR東北本線の東鷲宮駅周辺にある全国的にも珍しい内陸砂丘・鷲宮砂丘(西大輪砂丘)と駅近の温泉・百観音温泉を徒歩で巡りました。どちらも駅から近いところにあるためアクセスはとても良く、高コスパのお散歩ができます!
鷲宮砂丘(西大輪砂丘)
駅から12分のところに西大輪神社(読みは「にしおおわじんじゃ」)というこじんまりな神社があります。神社は小高い丘の上にあるのですが、その丘こそが鷲宮砂丘(西大輪砂丘)の一部なんです。
ちなみに鷲宮砂丘という呼称の方がネット上でよく見かけますが、神社には西大輪砂丘と書いてありました。
鷲宮砂丘(西大輪砂丘)とは火山噴出物が堆積したことによってできた内陸性の砂丘です。砂丘といえば鳥取砂丘のような海岸沿いの地形を想像しがちですが、この砂丘はかつて近くを流れていた利根川沿いにできた「中川低地の河畔砂丘群」の一つです。このような砂丘は大量の砂を運ぶ大河川、乾燥した季節に一定方向の風が吹き続けるなど条件が揃う必要があり、全国的に珍しい地形です。
となりの砂丘
西大輪神社は領域Ⅱでしたがその隣の領域Ⅰが最も南北に伸びています。そこの様子もついでに見に行ってみました。
この地図の上下に伸びている国道3号の左(西)側が先ほど紹介しました西大輪神社のある領域Ⅱ、右(東)側が領域Ⅰです。周辺を歩いてみた結果、特に案内の看板があるわけでもなくさっきの領域を示している地図がないと気づかないような場所でした。なんとなく小高くなって家がそんなに建っていないことはわかる程度でした。ちなみに地理院地図の印影起伏図でみてみると起伏があることはわかります・・・!
百観音温泉
最後は駅からすぐの温泉、百観音温泉に訪れました。街中にあるにもかかわらず自噴する温泉で弱アルカリ性、泉温57℃の温泉です。熱めの湯船が多い中、あまり熱くない炭酸泉がありそこは人気のようでした。
JR東鷲宮駅周辺は目立った観光地はないものの今回紹介した砂丘と温泉のほか、野鳥が見れる水場のある公園もありお散歩にはとても良い場所でした。たまには近場のマイナーな場所をお散歩開拓してみてはいかがでしょうか?
コメント